Jovoy Mayfair

A must-visit for niche fragrance enthusiasts
ロンドンで必ず訪れたいニッチフレグランス専門店

MayfairにあるJovoyは、フレグランス好きな人々の間で人気の高いニッチフレグランス専門店。もともとはフランスのフレグランス店で、現在ではフランスに2店舗、ロンドンに1店舗、ドーハに1店舗、韓国に1店舗を展開している。ロンドンにおいては以前紹介したBloomと競合に当たる店だが、店舗の運営方法はかなり異なる。Bloomは勝手に店内を見て回れず、カウンターで販売員に希望を伝えた上で、彼らがおすすめするものを試しながら自分の好きな香りを探していく、というスタイル。Jovoyは、普通の店と同じように、自分のペースで店内を回り、好きなものを試すことができ、販売員にアドバイスを求めることも可能。好きな香りや探しているブランドなどが特に決まっておらず、カジュアルにニッチフレグランスを探求したい人にとてもおすすめのお店だ。

Jovoyでは130を超えるフレグランスブランドが販売されており、そのフレグランスの種類は1000種類以上。クラシカルな赤と黒でまとめられた店内にはブランドごとにフレグランスが陳列されており、ブランドによっては紹介カードが展示されている。老舗ブランド、モダンなブランド、ここでしか買えないブランドも販売されているので、わたしのようにニッチブランド初心者はもちろん、すでにニッチフレグランスに馴染みがある人も新しいブランドを発見できるかもしれない。

販売員の知識は素晴らしく、自分の好みを伝えれば膨大な数のフレグランスから好みに合いそうなものをピックアップしてくれる。「どんな香りが好きですか」と言われて返答に困ることもあるが、個人的にはこれは単なるきっかけ、もしくはヒントになれば良いだけなので、さほど深く考えなくて良いと思っている。例えば「生花っぽい香りが好き」とか「柑橘系が好き」とかいったざっくりとした返答でも良いし、そこに苦手な香りも付け足せば更に好みを絞りやすくなる。わたしはどんな香りを探しているときも必ず「ウードやタバコ、レザーの香りが苦手」ということを伝えるようにして、的を絞ったおすすめをしてもらいやすいようにしている。

所狭しと並んだフレグランスをじっくり堪能するために出来る限り混雑を避けたいという人は、開店直後の11時から12時半ころまでに来店することをおすすめする。13時ころからのランチタイムや夕方以降はかなり混雑することもあるそう。わたしが初めてJovoyに行ってとても心地よく感じたのは、その付かず離れずな接客対応だった。自分の知識のなさゆえ、場違いかもしれないという若干の負い目と、わからないことだらけで質問ばかりしてしまうことに引け目を感じていたのだが、Jovoyの販売員は皆適度にフレンドリーだった。

むず痒くなるようなかしこまった接客でもなく、初対面なのに私生活にぐいぐい入り込んでくる接客でもない。純粋に、あなたが好きそうな香りはこれですよ、とパッションを持っておすすめしてくれる。「これが好きならこれも好きかも」「わたしはこれがすごく好きで」と次々おすすめしてくれるものが、当然刺さったり刺さらなかったりするのだが、共同作業で香りを探求しているような気持ちになってとても楽しい。お店を訪れたときに販売員が皆忙しそうだったとしても、Jovoyにはゆらゆらと自分のペースでフレグランスを探求できる雰囲気が漂っている。ボトルの底にはノートのリストが書かれているので、そのフレグランスに何が入っているのかがすぐに分かるのも嬉しい。

気に入った香りがあれば、その場で現品を購入することも出来るし、2mlのサンプルを購入して試してから購入を決断しても良い。サンプルの価格は本体価格によるのだが、Bloomよりも安い。というのも、Bloomは1mlサンプルで£4〜7くらいが相場だったのに対して、Jovoyは2mlで£2.5〜5くらいなのだ。先日もサンプルを5個買ったのだが、合計で£16.5だった。体調や気分によっても香りの感じ方は異なるので、じっくり家で試してから購入に踏み切りたいわたしにとっては、非常にありがたい。購入したサンプルは、ブランド名と商品名が書かれたラベルを貼り、黒い巾着に入れてくれる。

ちなみに、Jovoyは本来フランス語では「ジョヴォワ」と発音するが、ロンドンでは「ジョヴォイ」という発音で親しまれている。先日Jovoyに行ってからFenwick(百貨店)に立ち寄った。フレグランス売り場を見ていたら、販売員の男性がOrmande Jayneのフレグランスのムエットを渡してくれた。「いま実はOrmande Jayneの香りを試してきたところなの」とJovoyのバッグを見せたら「ジョヴォイ!大好き!!あそこ最高だよね」と彼の表情が一気に華やいだ。先日ご紹介したOn the ScentのNicolaとSuzyも、Jovoyによく立ち寄るそうだ。

ロンドンでフレグランス探しをするなら、絶対に訪れて欲しい名店だ。

取り扱いブランド例

  • ACQUA DI SARDEGNA
  • ATELIER DES ORS
  • BDK PARFUMS
  • BEAUFORT LONDON
  • CARNER BARCELONA
  • CHRISTIAN PROVENZANO
  • DOMAINE PRIVE
  • ELLA K PARFUMS PARIS
  • ESCENTRIC MOLECULE
  • FRAGRANCE DU BOIS
  • GROSSMITH LONDON
  • HISTOIRES DE PARFUMS
  • HOUBIGANT PARIS
  • INDULT
  • JACQUES FATH
  • JARDINS D ECRIVAINS
  • JOVOY PARIS
  • L ORCHESTRE PARFUM
  • LES COCOTTES DE PARIS
  • MEMOIZE LONDON
  • NISHANE
  • OLFACTIVE STUDIO
  • ORMONDE JAYNE
  • PARFUMEURS DU MONDE
  • ROOM 1015
  • ROSE ET MARIUS
  • SARAH COLTON
  • SHALINI PARFUM
  • THE DIFFERENT COMPANY
  • THE HOUSE OF OUD
  • WELTON LONDON
  • WIDIAN